マップ
マップ上のイベント
(1) 2PP開始時、敵・味方増援。
解説
1ターン目はアキトのブラックサレナだけで火星の後継者の部隊と戦う。SRポイント獲得条件は5ターン以内の敵全滅となっていて、その最大の障害はディストーションフィールド装備の敵ユニットである。特に北辰の夜天光はHPが高いので倒すのに時間がかかる。ブラックサレナのバリア貫通武器「ディストーションアタック」が有効だが、残りENには注意しよう。2PPにはナデシコが到着するが位置が遠いため着艦してEN回復することは期待できない。そのためブラックサレナだけで倒すのは難しいので、バリア貫通武器装備のエステバリスやヴァングレイを出来るだけ早く向かわせて対応しよう。
アキトが北辰と戦闘することがナインのデータ解析対象となり、戦闘終了後のファクトリーにてTacPを50もらえる。これはあまり意識しなくても北辰がアキトを狙ってくる傾向があるのでいつの間にか達成している可能性が高い。
余談
原作の結末に比べれば薄められてはいるものの、このゲームでの勝平達の戦いも会話文で振り返るだけで悲しい。ゲームをプレイしたことで興味を持った人にはぜひ一度原作を通して視聴することをおすすめする。
登場ユニット
味方
機体 | パイロット | 数 |
---|---|---|
ブラックサレナ | アキト | 1 |
(味方増援)
機体 | パイロット | 数 |
---|---|---|
ナデシコC | ルリ | 1 |
選択したユニット | 14 | |
ザンボット3 | 勝平 | 1 |
敵
機体 | パイロット | 数 | 獲得ボーナス |
---|---|---|---|
夜天光 | 北辰 | 1 | デュアルセンサー |
六連 | 北辰六人衆 | 2 | |
GN-XIII | 高性能AI | 1 | サポートGNドライヴ |
GN-XIII | 高性能AI | 5 | |
積尸気 | 火星の後継者 | 6 |
(敵増援)
機体 | パイロット | 数 | 獲得ボーナス |
---|---|---|---|
ニンジャ | 影の軍団 | 8 |
作戦目的
勝利条件
1. 敵の全滅。
敗北条件
1. アキトの撃墜。
(敵・味方増援後)
1. ナデシコBの撃墜。
2. アキトの撃墜。
SRポイント獲得条件
5ターン以内に敵を全滅させる。
スキルプログラム
なし。
ファクトリー
お勧め品
パーツ名 | 購入価格 |
---|---|
マグネットコーティング | 100pt |
A‐アダプター | 500pt |
カートリッジ | 250pt |
ナインのデータ解析
アキトが北辰と戦闘することでTacPを50入手。
データ解析は大抵、TacPを100もらえるのだが、なぜ50なんだ……。
なんか敵の数が違いますね。初期配置の敵は14機、増援は6機のはず。積尸気が5体(MAPだと北辰の前方に2体いますが、そこが1体)、増援のニンジャが6体です。(難易度HARD)